カゴパク!レジ袋有料化で万引きGメンもお手上げ!心のエコを求める

2020年の7月から全国で完全なるレジ袋の有料化が決まりました。エコを目指す運動としては、素晴らしい動きですが、一方レジ袋有料化を利用して、カゴパクやエコバックに商品を入れてそのまま持ち帰るなどの行為が多発しているようです。地球に優しいエコは大事ですが、心のエコは一体どこへ。

カゴパク!レジ袋有料化で万引きGメンお手上げ!


2020年の7月から、全国において完全なるレジ袋の有料化が決定。一部の魚店や花屋さんなどは、商品の性質上、袋が必要だったりするので、無料で配っているお店もあるようですが、基本的には、ほぼどの店もレジ袋は有料となりました。

ところがレジ袋有料化の弊害と言えるような出来事が全国各地で発生しています。それは、一部のモラルのない人によるカゴパクやエコバックに商品を入れて会計を通さず持ち帰る行為です。

報道でも度々このカゴパクやエコバックに入れての持ち帰り行為が問題視されていましたが、個人的にも何となくですが、エコバックはそういった方の行為を促進するのではと感じていました。

何と言っても、これまで商品を持ち帰ったりした経験のある人にとっては、購入する前から、自分が持ってきたバックの中に商品を入れても良いというある意味、お墨付きをもらったような物ですからね。

これでは、流石の万引きGメンの人もお手上げといった状況ではないでしょうか。見つけたと思って声を掛けたつもりが、調べて見たら、ちゃんと商品を購入していたなんて事もあり得るでしょう。

そうなれば、当然追及されたお客様から訴えられたり、場合によってはSNSで拡散される可能性もあり、お店の信用問題にまで発展しかねません。

また呼び止めた万引きGメンの方も、大きく自信を失ってしまう事もあるでしょう。もちろん、それでもお手上げだから無理とやらなければ、カゴパクなどの行為がますますエスカレートする可能性もあります。

今、万引きGメンの方は、本当に大変な時に突入していると言えます。

心のエコを求めるだけでは足りない。打開策は?


カゴパクなどの行為をする人に心のエコを求めても、そうそう響くものではないでしょう。だからこそ、お店側としても何かしらの打開策は必要だと思います。

例えば、かなり厳しいかもしれませんが、スーパーなどでは、指定のエコバック(番号付き)などを作り、そのエコバックで買い物をするとポイントが多く貯まるとか何円安く買い物が出来るなどの特典をつける。

おそらく主婦の方は、そういったお得な情報には弱いので、店内にいるお客さんの多くは指定のエコバックを持ち歩くようになるでしょう。そして、それはある意味カゴパクなどの防止効果の役割も果たせそうな気がします。

流石に指定のエコバックで、番号がそれぞれについていれば、特定されやすいので、持ち帰り行為は、しづらくなりそうな気がします。

ですので、逆に指定バックじゃないエコバックなどを持ち歩いている人は、目立ちますよね。そうなれば、Gメンの方もより注意力を払えるようになるのではないでしょうか。

レジ袋有料化でお店の利益が減ったら意味がない。


大事なのは、やはりエコもいいですが、レジ袋有料化による利益の損失が起こるようでは、意味がないと言えます。

エコバックを利用して、悪い行為をする人が多発すれば、お店にとって大きな痛手です。それが年間で何十万何百万という金額になれば、それこそレジ袋有料に対して、やらない方が良かったと思うようになるでしょう。

だからこそ、国単位でもこういった問題を改善するために、何かしらの取り組みはするべきだと思います。皆がエコを目指す事に前向きになれなければ、何のためのエコか分からなくなりますからね。

本当に会計を通さずカゴパクやエコバックに入れての持ち帰り行為は、絶対やめて欲しいと思います。普通に買い物をしている人にとっても、迷惑極まりない行為です。

皆が安心して、お客さんもお店側も、ウインウインで買い物が楽しめるレジ袋の有料化であって欲しいですね。

まとめ

レジ袋の有料化の弊害は、会計を通さずカゴバクやエコバックに入れての持ち帰り行為の多発。万引きGメンも特定するのに一苦労。

心のエコを求めても打開策とはならない。お店単位で防止策を練る必要がある。

国としても決めたことは良いですが、それによって起こる問題について改善案や打開策を考えることが必要。国も良し、お店も良し、お客さんも良しでなければ、エコの意味がない。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする