ガーシー曰くペヤングことメンタリストのDaigoさんがガーシー叩きに夢中になっているため、ついに怒りガーシー発動。そこまで執拗に叩き続けるなら、Daigoさん自身ではなく、周りの友人を晒すと動画内で警告した。友人を暴露されて黙っていられないというDaigoさんですが、実際のところ別の意図がありそうだ。
ペヤングDaigoがガーシーを叩く理由が発覚!
先日ガーシーは自身のYoutube配信において、メンタリストのDaigoさんが依然として自分自身を叩き続けている事に対し怒りのメッセージを行いました。
ガーシーはDaigoさんのことをペヤングとあだ名をつけており、ペヤングがこれ以上俺の事を叩くなら、佐藤健さんを始めとするDaigoさんの仲間や友人のことを暴露すると警告。
まさに怒りガーシー発動である。
これを受けてかどうかは定かではありませんが、Daigoさんの実弟であるタレントの松丸亮吾さんもDaigoさんに苦言を呈していました。
その内容とは、人の事を悪く言うのではなく、自分自身の事にもっと目を向けて行動して欲しいといったような兄を想うメッセージ。
結局今、Daigoさんがしている事は、自身にとっても友人にとっても、何もプラスに働かないと言えるでしょう。
そして、もし今回のガーシーの警告を受けても、まだ執拗にガーシーを叩き続けたとしたら、それはもう友人たちからも、場合によってはバッシングを受けかねません。
しかし、なぜメンタリストDaigoさんは、ここまでガーシーにこだわるのでしょう?間違いなく友人を守るというよりも他に何か理由がありそうですよね?
ペヤングDaigoがガーシーを叩く理由はアンチを取込む
そこでDaigoさんが、ガーシーを叩く理由としてあり得るのが、ガーシーのアンチを取り込むといういわゆるマーケティングの手法。
これまでDaigoさんが多くのファンを獲得してきた行動の一つに、人の心理を応用して自分を応援させるという方法を数多くしてきました。
まあそこがメンタリストとして成功している理由でもありますからね。それは、誰かを否定、批判する事で、その意見に同調する人達を取り込むというやり方です。
これはある意味ガーシーも同じなのですが、メンタリストDaigoさんにおいては、それを意図してやっているという事です。
ところがそこに大きな誤算が生じてしまったのは、これまで自分の感情は裏に隠しておいたDaigoさんが、ついうっかり本音を出してしまった瞬間がありました。
まあかなりの年収を稼いでいた事もあり、流石のメンタリストDaigoさんも調子に乗っていたのでしょう。人間ですからね、そこはしょうがないと思います。
そこで思わず出てしまった本音により、一気にファンが離れてしまいました。あのまま本音を言わず上手く続けていれば、今も凄い勢いがあり、ひょっとするとガーシーもDaigoさんと勝負しても全く相手にならなかったかもしれません。
ですが、今はもう信用がガーシーよりも全然Daigoさんの方が無いので、いくらガーシーを叩いても、そこに同調してくれる人は少ない。
Daigoがガーシーを叩く理由も効果が無い訳
つまり現状では、いくらガーシーを批判し、ガーシーアンチを取り込もうと画策しても、なかなかそのマーケティング手法は通じない訳です。
それは、先にも説明した通り、Daigoさん自身に今価値があまりないからです。
Daigoさんは、以前にスピリチュアルを信じている人は、頭が悪いという発言もしており、これはスピリチュアルを信じていない人にとっては、響く発言で多くのファンを獲得したようですが、これも一つの手法。
おそらくDaigoさんは、これからも人の心理を上手く利用してファン層を増やしていきたいと考えていると思いますが、信用が無い今は厳しいでしょう。
だからこそ、実弟の松丸亮吾さんの意見を聞き入れ、しばらくの間は、誰かを批判したり何かを否定してという心理手法は使わず、もう少しDaigoさん自身の信頼を取り戻せるような手法で活動していった方が良いのではないでしょうか。
Related Posts