女優の竹内結子さんが亡くなった事で、一体竹内さんの身に何があったのかという疑問の声がネット上を騒がせています。亡くなる当日も家族と仲良く幸せな時間を過ごしていたという竹内さん。しかし、亡くなったという事は紛れもなく彼女にとって深い悩みが存在していたはずです。旦那の中林大樹さんは、妻竹内結子さんの悩みに全く気付いていなかったのでしょうか?
竹内結子さんはなぜ中林大樹に悩みを言えなかったのか?
【竹内結子】夫・中林大樹との夕食後に自宅の2階、クローゼットで発見… https://t.co/ByxljlIHjv pic.twitter.com/9NJEeVGQEx
— レミ@あんてなゴリラ (@matomentary) September 27, 2020
突然の訃報に、芸能界をはじめ役者の皆さんもかなりショックを受けているのではないでしょうか。竹内結子さんと言えば、若い時から第一線で活躍してきた女優さんであり、今年は40歳という事で中堅としてさらなる活躍が期待されていたと思います。
そんな中で、耳にしたくないような報道を聞くこととなってしまいました。
一体竹内結子さんは、なぜ亡くなってしまったのか?そして、彼女の抱えていた悩みとは何だったのかが気になります。
竹内さんが亡くなった当日は、旦那の中林大樹さんとお子さん二人の計4人家族で普段通り幸せな時間を過ごしていたそうです。
ですので、おそらく竹内さんがいつもと表情や行動がおかしかったとすれば、旦那の中林さんが気付いているはずです。しかし、おそらく全くそんな素振りもなかったのでしょう。
ですが、間違いなく竹内結子さんは、何かに悩んでいた事は確かでしょう。それは、子育てが上手くいかない事だったのか?それとも子育て中で役者の仕事をしていなかったので将来に不安を感じていたのか?全く関係ない別の悩みだったのか定かではありません。
ただ、一番気になったのは、旦那の中林大樹さんに悩みを打ち明けられなかった可能性が高いということです。
夫婦間でも言えない事とか言いたくない事というのは、確かにあるかもしれませんが、竹内結子さんが思い詰めるほどの話であれば、やはり旦那の中林大樹さんとしては、悩みを打ち明けて欲しかったのではないでしょうか。
竹内結子さんが悩みを言えなかった理由は性格にある?
竹内結子 死因はインスタの誹謗中傷や子供の育児が原因?旦那は中林大樹。 https://t.co/wmK5eTIeD7
— ymi 相互フォロー100%返し☆仲間支援 (@ymi03chan) September 27, 2020
あくまで推測ですが、竹内結子さんはこれまで女優業をしてきて、きっと色々な悩みや壁にぶつかったはずです。ですが、そんな悩みや壁も竹内さん自身の力で見事突破してきたのだと思います。
ところが今回は、竹内さん自身の力だけではどうしようもないくらいの悩みが起きてしまった。本当ならば、ここで悩みを打ち明ければ良かったのかもしれないですが、今まで一人で解決してきただけに、人に打ち明けるといった事が出来なかったのかもしれません。
さらに竹内さんは、どことなく姉御肌のような存在で、竹内さんが誰かから悩み相談を受ける事があっても、自分から悩んでると言える人が周りにいなかった可能性は高いと言えます。
何と言っても、旦那の中林さんは5歳下ですからね。仕事では、役者としても経験、実績も上であり、夫婦間でもお姉さん弟と言った感じの部分があったのかもしれないです。
また親友のイモトアヤコさんにしても、やはりこちらも年下で頼られる事はあっても、頼るといったことは出来なかったのでしょう。
そう考えると、竹内結子さんは一人で抱え込んでしまう性格なのかもしれません。彼女の優しさが周りに迷惑や心配をかけまいとして、グッと我慢し続けてしまった可能性はありますね。
プライベートでも強い女性像を演じ過ぎてしまったのかもしれません。そして、役者だけに辛い表情を隠すという演技をし続けてしまった可能性もあります。心はずっと泣いていたのだと思います。
親でも先輩俳優でも誰でもいいので、悩みを打ち明けられる相手が入れば良かったのに、、本当に残念です。
まとめ
竹内結子&中林大樹
新婚ホヤホヤ「ベビーカーでお買い物」の画像をついこの間見たばっかりなのに…。
ショック過ぎて訳がわからない…。https://t.co/TkzQl1PG6P pic.twitter.com/uk6fcXR4SQ
— make↑nih (@hairmake_nihon) September 27, 2020
竹内結子さんが旦那中林大樹さんに悩みを打ち明けられなかったのは、年上の妻であると同時に役者としても経験、実績が上であり、弱音を吐いたり、頼るという事が出来なかった可能性が高い。
竹内結子さんが周囲に悩みを打ち明けられなかったのは、周りに迷惑や心配を掛けたくないという彼女の優しい性格。それと、これまで一人で抱え込んでも全て解決してきた経験が仇となった可能性がある。
Related Posts