ウォッシュレットの危険性を改めて認識。全ての施設において言える事

院内でのウォッシュレット使用により、コロナ感染のリスクとなると報じた記事を見た時に真っ先に感じたことがあります。その一つは、院内だけでなく外出先全ての施設において言える事。そして、もう一つがもっとも決定的というか改めて衝撃を受けた事で、コロナの菌が付着しているという事はつまりは一般的に不衛生と言われる菌もそこには存在しているというわけです。

ウォッシュレットの危険性を改めて認識。全ての施設で

映画テルマエ・ロマエの世界でも登場するウォッシュレットですが、開発した人は本当に素晴らしいと思います。

当時はとても画期的なアイデアで、現在は誰しもが当たり前のように使っています。

私もやはり長いほうのトイレの後は、必ずウォッシュレットを使っていました。何と言っても、気持ちいいし清潔感もあります。

また無駄に紙を使う事もないわけで、ウォッシュレットはまさにトイレ業界に革命を起こした作品と言っても過言ではないでしょう。

ですが、昨今ウォッシュレットで洗い過ぎる事が、痔など含めた病気のリスクになるとも言われております。

本来ならば、ある程度の菌が存在する事で守られていたゾーンを洗い過ぎる事でバリアというか免疫を落としてしまい、その結果様々な病気のリスクとなると言われています。

そんな中で、今回の院内でのウォッシュレット使用による感染のリスクが報じられました。そして、それは院内のみならず、他の様々な施設においても同じことが言えるでしょう。

ウォッシュレットの危険性は感染だけでなく菌の付着も

自宅でウォッシュレットを掃除した人なら分かると思いますが、ノズルにはやはり菌の元となるものが付いています。

私は使い切った歯ブラシなどでこすり落とすわけですが、自宅と言えど家族と言えど、あまり喜んでやれる掃除ではありません。

しかし、それでもまだ家族ならば、まあ仕方ないで済みます。

ところが外出先のすべての施設は、沢山の見知らぬ人たちがトイレを利用するわけで、ウォッシュレットを使った場合、色々な人の菌が自分に付着する可能性が高いわけです。

おそらく潔癖症の人は絶対に使わないでしょうし、意味が分かった人も使えなくなるかもしれません。

例えば、お店などがオープンしてすぐであれば、トイレ掃除をしたばかりの状態で使える可能性はあり、ある程度はキレイかもしれませんが、断言はできません。

ウォッシュレットの便利さを取るか不便さを取るか


しかし、それでも、やはりウォシュレットは便利なものです。一度あの感覚を味わってしまうと中々辞められないという気持ちもあるでしょう。

ただ便利さの裏側には、前記のような難点もあることを理解しておくことは大事でしょう。

他人が使って残った菌が、ウォッシュレット内には高確率で存在しているわけですから。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする